鳥取県智頭町に行ってきました。
2025年07月31日
7月30日 美味しい水 『智頭の森 天然水』を取りに行ってきました。丹波市のココモ春日店から、高速道路を使って片道約2時間かかる鳥取県八頭郡智頭町は緑の森の空気の透き通った静かな町です。「智頭の森 ...
7月30日 美味しい水 『智頭の森 天然水』を取りに行ってきました。丹波市のココモ春日店から、高速道路を使って片道約2時間かかる鳥取県八頭郡智頭町は緑の森の空気の透き通った静かな町です。「智頭の森 ...
今日は、すべて少量ですが、活サザエ・白イカ・アジ・フライ用アジ・唐揚げ用アジ(小小)・さば・石鯛(小)・角トビ・丸トビ その他旬工房食品館はヒラソウダ・ハマチが入荷しています。どうぞ、お越しください。...
写真はヒラソウダです。かつおですので、油がのっています。刺身やたたきにすると美味です。久しぶりに水揚げされました。 今日はいろいろ入荷しています。さば・唐揚げ用アジ(小小)・ヒラマサ・白イカ中小・石鯛...
今日は、舞鶴漁連が休みの為 小浜漁連に行きましたが生魚の入荷が少なく、高値の為 買えたのは、唐揚げ用アジ(小小)・青バサミカニ少量・青子(ツバス小)・サザエ・マダコだけです。その他旬工房食品館は骨切り...
写真は唐揚げ用アジ(小小)を唐揚げにした物です。今日入荷した小アジは、必ず 今日 唐揚げにしてください。明日ではダメです。※ 小さい魚の為、明日では腹が切れて 油が悪くなり美味しくない為です。 今日は...
写真は今日入荷の白バイ貝です。白バイ貝は刺身にしても美味しいですが、塩水でボイルしても美味しい貝です。私は大好きです。 今日もいろいろ入荷しています。アジ(大・小)・ハマチさば・角トビ・ツカヤ少量・刺...
春日店では、舞鶴港水揚げの活サザエを使用した自家製サザエの壺焼きをご用意しています。すでに焼いているので、そのまま食べることができます。昼12時30分頃からの販売です。夕食の一品に、又 キャンプにどう...