年: 2025年
8月4日生魚入荷状況のサムネイル

8月4日生魚入荷状況

2025年08月04日

今日は、さば(大・小)・ハマチ・青子(ハマチの子)・アジ少量・白イカ少量・グレ(ツカヤ)・真鯛少量・ヒラソウダ その他旬工房食品館は石鯛・カワハギ・骨切りハモ・活しじみ 春日店は角トビ少量 入荷しまし...

8月3日生魚入荷状況のサムネイル

8月3日生魚入荷状況

2025年08月03日

舞鶴港の水揚げ風景です。手作業で選別しているので、とても鮮度がいいです。とても仲良くさせていただいて良い魚を分けていただいています。漁師とおばちゃん 皆さん 感謝 感謝!  今日もいろいろ入荷しました...

8月2日生魚入荷状況のサムネイル

8月2日生魚入荷状況

2025年08月02日

写真は今朝の小浜漁連です。護岸では、小あじを釣っている人が見受けられます。 小浜漁連に来ましたが、生魚の入荷は少ないです。買えたのは、青子(ツバスの子)・サゴシ・青バサミカニ・活マダコ・唐揚げ用アジ(...

ココモ春日店(裏面)のサムネイル

ココモ春日店(裏面)

2025年08月02日

旬工房食品館(裏面)のサムネイル

旬工房食品館(裏面)

2025年08月02日

8月1日生魚入荷状況のサムネイル

8月1日生魚入荷状況

2025年08月01日

  平年なら、この時期 『夏枯れ』と言って 生魚の入荷が少ないのですが 今年は意外にもそこそこ入荷しています。写真は今日の旬工房食品館の魚売場です。いろいろ入荷しました。 今日は、サワラ・ア...

鳥取県智頭町に行ってきました。のサムネイル

鳥取県智頭町に行ってきました。

2025年07月31日

7月30日  美味しい水 『智頭の森 天然水』を取りに行ってきました。丹波市のココモ春日店から、高速道路を使って片道約2時間かかる鳥取県八頭郡智頭町は緑の森の空気の透き通った静かな町です。「智頭の森 ...